「デザインの教科書」策定事業について
「デザインの能力」を広義に捉え、技術力やビジネス力、マネジメント力などとマージした「プロデューサー」の能力を醸成することを目的として策定する活動です。
デザイナーやデザイナーを目指す方にとっても、技術者や経営者にとっても役立つよう2部構成として策定を始めました。
第1部:工業デザインを学ぶ
・発想法・造形力・色彩学・材料学・描写力・図学
・ユーザーインタフェース・品質/機能/コスト
・人間工学・コンセプトメイキング・アイデア展開
・評価/検証・知的財産権
等について策定するものです。
第2部:プロデューサー力を学ぶ
・デザイン能力とは
・企業における知識分野・デザインの位置付け
・デザイン戦略・事業/経営戦略・事業計画書
・ロードマップ・商品企画
等について策定するものです。
「デザイマージュ」研究活動について
デザイン能力(発想力であり根源は想像力「Imagination」) と一般的能力を相互活用する能力を「デザイマージュ」と称し「文化・文明・品格の進歩」を意味します。この能力開発の手法を求めるべく研究活動を行うものです。
デザイン能力そのものの解明と共に、デザイマージュ能力の解明を行い、誰もが学び身に着けることができる学習・訓練の手法を策定することを目的とした研究活動です。
賛同者募集
フォーラム「デザイン教科書の策定」に賛同される方は下記からご連絡ください。
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。